こんにちは! 動画の作り方講師のウチムラワタル(hamochiku旧姓フクモト)です。
今回は、ipad/miniを使った
iMovie - Appleの使い方を
動画で解説したいと思います。
iMovieの使い方記事一覧
(1)iMovieの基本的な使い方(2)テロップの入れ方
(3)テーマの変え方
(4)BGM、テーマ曲
(5)好きなBGMを入れる方法
(6)効果音を入れる方法
(7)ナレーションの入れ方
(8)トランジションの変更
(9)写真でスライドショーを作る方法
(10)フェードイン・アウト
■iPhone
・iMovie(2.2)の使い方
・iMovie(2.0)の使い方
【動画で解説】iMovie(2.0)の使い方
■iPad
・iMovie(2.2)の使い方
・iMovie(2.0)の使い方
・iMovieの使い方
【動画で解説】iMovie(2.0)の使い方
【動画で解説】iMovieの使い方
■Mac
・iMovie’13(ver10)の使い方
・iMovie’11(ver9)の使い方
iPhone×Movieスタイル ~好奇心をアートに変える動画の撮り方&クリエイティブガイド (コノマド<co-nomad>)

iMovieの使い方に関する記事は
このブログ内で解説してきましたが、
やはり、文章や写真だけだと分からないことがあると思います。
そこで、1分ほどの動画を作りながら
iMovieの解説を動画でしました。
今回使った、ビデオカメラは
ipod touchの第5世代で、
編集はipad miniです。
![APPLE MD528J/A [iPad mini Wi-Fiモデル 16GB ブラック&スレート]](/HLIC/0878377e750db68f987ee0bb91d0b45d.jpg)