Windows用動画編集ソフトVSDC Free Video Editor(ブイエスディーシービデオエディタ)の紹介をします。
→【セール】動画編集ソフトPowerDirector最大34%オフ~5/28(日)までクーポンコード『dougatec2023』
→【セール】動画編集ソフトFilmora最大30%オフ~6/2(金)
→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)
動画編集ソフト関連記事一覧
- ・動画編集ソフトおすすめランキング
- ・Windows用動画編集ソフトまとめ
- ・Mac用動画編集ソフトまとめ
- ・無料動画編集ソフトまとめ
- ・プロ向け動画編集ソフトまとめ
- ・YouTuber向け動画編集ソフトまとめ
- ・ウェブブラウザ動画編集サービスまとめ
- ・スマホ用動画編集アプリまとめ
VSDC Free Video Editorとは?
VSDC Free Video Editorは、Flash-Integro LLCが開発したWindows用の動画編集ソフトです。プロ版もありますが、無料版でも基本的なカット編集、BGM音楽、テキストテロップ、トランジション、書き出しなどが行えます。長さ制限やロゴの透かし表示などもありません。
色々な機能があるこのソフトですが難点があります。それは非常に使いづらい、ということです。とにかくボタンが多く、何がどこにあるか初見で分かる人はいないでしょう。動画編集ソフトを30本以上レビューしてきた私でも理解するのにものすごく時間がかかりました。無料とはいえ、おすすめはできません。
特にエフェクトやトランジションの編集画面がかなり難解で、なぜ別画面に表示されてしまうのか謎です。
どうしても使いたい場合は公式ページに使い方ヘルプがあるので、それを参考にしてみてください。

Free Video Editorのメリット
- ・特になし
Free Video Editorのデメリット
- ・無料版には透かしウォーターマークが入る
- ・簡易的な機能すぎて使えない
- ・チュートリアル情報が少ない
Free Video Editor機能表
動画編集ソフト | 特徴 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Windows用のカットに特化した昔の動画編集ソフト。大昔の規格なので現在はまったく使えない。 Windows
初心者 家庭用 YouTuber 業務用
|