こんにちは! 動画の作り方講師のウチムラワタル(hamochiku旧姓フクモト)です。
今回は、Windows10に標準でインストールされている動画編集ソフトMicrosoftフォト(ビデオエディター)の使い方、モーションアニメを付ける方法を解説をします。
このフォトは2020年バージョンです。それ以前のものは旧バージョンの使い方記事をご覧ください。
Microsoftフォトの使い方記事一覧
(1)ソフトの機能紹介(2)基本的なカット編集と書き出し
(3)BGM音楽の挿入と音量調整
(4)テキストの挿入方法
(5)モーションの入れ方
(6)3D効果の適用方法
(7)フィルターの適用方法
(8)速度の変更方法
(9)タイトルカードの追加
(10)縦動画を編集する方法
(11)テーマでデザインを変更する方法
・旧フォトの使い方
・動画編集ソフトランキング
モーションアニメを付ける方法
タイムライン内の動画を選択してから、『モーション』をクリック。

『モーション』画面が開きます。

『モーション』の中から好きなテンプレートを選択しましょう。

気に入ったら、『完了』をクリック。

次の記事では、3D効果の入れ方を解説します。
Microsoftフォトの使い方記事一覧
(1)ソフトの機能紹介(2)基本的なカット編集と書き出し
(3)BGM音楽の挿入と音量調整
(4)テキストの挿入方法
(5)モーションの入れ方
(6)3D効果の適用方法
(7)フィルターの適用方法
(8)速度の変更方法
(9)タイトルカードの追加
(10)縦動画を編集する方法
(11)テーマでデザインを変更する方法
・旧フォトの使い方
・動画編集ソフトランキング