マイク・音響機器

アンドロイドスマートフォンに外部マイクをつなぐ方法

掲載・更新日

アンドロイドスマートフォンに外部マイクをつなぐ方法

アンドロイドスマートフォンやタブレットに外部マイクをつなぐ方法を解説します。


内村航

この記事を書いた人:内村 航

株式会社ドウガテック代表取締役。2012年より『カンタン動画入門』を運営。動画編集ソフト・アプリのレビュー本数58本。動画編集スクール取材9校。アクションカメラ17台、α7 III、EOS8000D所有。大学講師(日本文理大学情報メディア学科、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ等)。著書:暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版)iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS)

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)


マイク関連記事

動画用マイク入門
 ┣iPhoneに外部マイクをつなぐ方法

 ┗アンドロイドスマホに外部マイクをつなぐ方法




アンドロイドスマートフォンと外部マイクを接続する方法

アンドロイドスマートフォンにマイクを接続する時は以下の2通りの方法があります。


(1)4極の外部マイクを使う
(2)変換アダプタを使って3極の外部マイクを使う


(1)4極の外部マイクを使う

アンドロイドの音声端子は4極です。この場合、4極マイクを差し込めばOKです。

RODESmartLav+ピンマイクSMARTLAVP
RODE SmartLav+ ピンマイク

次にアンドロイドは内蔵マイクを優先で使う設定になっているのでアプリ『Open Camera』をインストールしてください。


『設定』→『ビデオの設定』→『オーディオソース』→『External mic(if present)』。


これでアンドロイドスマホが外部マイクを認識します。



(2)変換アダプタを使って3極の外部マイクを使う

基本的にマイク端子は3極なので、3極から4極に変換できるアダプタを使いましょう。

RODESmartLav+ピンマイクSMARTLAVP
RODE SmartLav+ ピンマイク
→3極変換プラグ

まずイヤホンマイク端子に変換アダプタ、最後にエレクトレックコンデンサマイクを接続してください。


次にアンドロイドは内蔵マイクを優先で使う設定になっているのでアプリ『Open Camera』をインストールしてください。


『設定』→『ビデオの設定』→『オーディオソース』→『External mic(if present)』。


これでアンドロイドスマホが外部マイクを認識します。

関連記事

動画用マイク入門

【2023】動画用マイク選び方とおすすめ

動画用のマイクの種類とその選び方について、動画初心者やYouTuber向けに分かりやすく解説します。この記事に使っている機材の写真はすべて私がレビュー用に購入し、実際録音テストしています。音声サンプル ...

動画用マイク入門 選び方とおすすめ

iPhoneに外部マイクをつなぐ方法

iPhoneやiPadに外部マイクをつなぐ方法を解説します。各マイクのサンプル音源も載せているので参考にしてください。 ※この記事は『動画用マイク入門』記事の『iPhoneと外部マイクを接続する方法』 ...

おすすめ記事一覧

【2023】動画編集ソフトおすすめランキング 1

PR一部プロモーションが含まれる場合あり 動画編集ができるWindowsとMac用の無料・有料の動画編集ソフトのおすすめを紹介します。初心者から、YouTuber、インスタグラム、TikTok、プロ向 ...

【2022】動画編集アプリおすすめ人気ランキング 2

iPhoneやアンドロイドスマートフォン・タブレットで動画編集ができる無料・有料の動画編集アプリおすすめランキングを紹介します。すべて実際に使ってレビューしています。各アプリの詳しい使い方も別記事で解 ...

動画の作り方入門 3

動画を初めて作る方に向けて、動画の作り方を分かりやすく解説していきます! 記事に使っている写真はすべて私が自分で買ってレビューした機材です。

おすすめの動画編集スクール比較 4

PR一部プロモーションが含まれる場合あり 動画編集スクールに通う方が増えています。その理由として多いのがフリーランスになるため(40%)や、副業(34%)、映像制作会社に転職(10%)するため等です( ...

-マイク・音響機器
-