こんにちは! 動画の作り方講師のウチムラワタル(hamochiku旧姓フクモト)です。
皆さんはRoadMoviesの撮影中に
間違って撮影ボタンを押してしまったことや、
思った通りのカットにならなかったことはありませんか?
私は、何度もあります(笑)
今回は、そんな失敗をなかったことにできる
RoadMoviesの裏技を紹介します。
その裏技とは、
ずばり「失敗カットをやり直す方法」です。
この記事の目次
巻き戻しの裏技
「裏技」といっても、よく見ればちゃんと「巻き戻し」ボタンがあることに
気がつきます。
ただ、ややこしいことに
撮影モード時には表示されないので
普通、気がつかないのです。
では、その「巻き戻し」ボタンですが、
以下の手順で操作することができます。
(1)右上の「×」マークをタップ

(2)トップ画面に戻ってきます

(3)左中ほどの「←」ボタンをタップ

(4)「最後に撮影したファイルが削除されます」とでるので「はい」をタップ

(5)最後に撮影したカットが削除されました

これで、ひとつ前のカットを削除することができます。
もう一度、巻き戻しボタンを押すと
もうひとつ前のカットも削除することができます。
もっと自由に編集したい方へ
RoadMoviesはとても素晴らしい自動編集アプリですが、その分、自由度があまりありません。
もし、動画制作に興味を持って
「もっと自由に動画を作りたい!」
と思われた方には、iMovie


使い方など詳しく解説していますので、
興味のある方はごらんになってください。
iphoneで動画編集する方法 ~アプリiMovieの使い方(1)~
では、お疲れ様でした。
次の記事でお会いしましょう!