EaseUS Video Editorの使い方(1)機能の紹介動画編集ソフト

掲載・更新日

動画編集ソフトEaseUS Video Editor

Windows用動画編集ソフトEaseUS Video Editor(イーザスビデオエディター)の機能や値段、使い方を解説します。


内村航

この記事を書いた人:内村 航

株式会社ドウガテック代表取締役。国内最大級の動画の作り方入門サイト『カンタン動画入門』を2012年から運営。毎月35万人以上が訪問するまでに成長。大学講師(日本文理大学情報メディア学科、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ等)。著書:暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版)iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS)

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)


EaseUS Video Editorの使い方記事一覧

(1)機能の紹介
(2)基本的な使い方




EaseUS Video Editorとは?

EaseUS Video EditorはWindows用の入門者向けの家庭用動画編集ソフトです。基本的なカット編集、縦動画、複数トラック、BGM音楽、テキストテロップ、エフェクト、トランジション、書き出しなど動画編集に必要な最低限の機能と、マイクを使ったアフレコ録音、クロマキー合成、モザイクなどのリッチな機能もあります。

動画編集ソフトEaseUS Video Editor

値段はずっと使える永久ライセンスが税込10,549円。月払いのサブスクリプション版は1ヵ月税込3,949円、1年税込6,589円です。1年以上使う予定の方は永久ライセンスを強くおすすめします。


EaseUS Video Editorのメリット

  • ・初心者にも使いやすい
  • ・機能も多い

EaseUS Video Editorのデメリット

  • ・機能数に対して値段が高い
  • ・書き出し速度が速くない
  • ・チュートリアル情報が少ない

EaseUS Video Editor機能表

動画編集ソフト 特徴
初心者向けの機能豊富な家庭用動画編集ソフト。

基本的なカット編集、縦動画、複数トラック、BGM音楽、テキストテロップ、エフェクト、トランジション、マイクを使ったアフレコ録音、クロマキー合成、モザイク、書き出しなどができる。

タイムラインは自動で隙間を埋める仕様なので初心者向け。フォントデザインのストローク幅調整不可。4Kは入力のみ。

・EaseUS Video Editor20%オフ(click) クーポンコード『DGTEC20』

Windows
日本語

初心者
家庭用
YouTuber
業務用

書き出し速度:5分フルHD動画を2分44秒

4K360度アクションカメラ縦動画クロマキー
録音画面録画自動編集DVDBlu-ray
総合 料金 使いやすさ


2.3


2.4


2.5

機能性 軽さ 信頼性


1.0


3.0


3.5




ミュージック機能

ミュージック機能 動画編集ソフトEaseUS Video Editor

テキストテロップ機能

テキストテロップ機能 動画編集ソフトEaseUS Video Editor

トランジション機能

トランジション画面切替機能 動画編集ソフトEaseUS Video Editor

フィルター機能

フィルター機能 動画編集ソフトEaseUS Video Editor

オーバーレイ機能

オーバーレイ機能 動画編集ソフトEaseUS Video Editor

オンライン素材機能

オンライン素材機能 動画編集ソフトEaseUS Video Editor

その他の機能

アフレコ機能、ズーム、クロップ、モザイク、フリーズフレーム、時間制御、クロマキー合成など。



EaseUS Video Editorを使ってみた感想

初心者にも使いやすい動画編集ソフトです。初心者向けといっても、基本的な動画編集機能以外にも、アフレコやクロマキーなど上級機能もあるリッチなソフトです。


基本的なカット編集、複数トラック、BGM音楽、テキストテロップ、エフェクト、トランジション、書き出しなど必要な機能はそろっています。難しい専門用語も少なく、使いやすいです。


気になる点としては、フォントデザインのストローク幅の調整が不可、中央寄せボタンがない、素材の拡大縮小すると縦横比が崩れる、戻るボタンが適用できない場面がある、などがあります。しかしどれも細かい点なので、初心者向けソフトとしては大きな問題にはなりません。


まだ新しいソフトなので、今後の改善に期待しましょう。




EaseUS Video Editorの料金とダウンロード、各種機能について

動画編集ソフト 特徴
初心者向けの機能豊富な家庭用動画編集ソフト。

基本的なカット編集、縦動画、複数トラック、BGM音楽、テキストテロップ、エフェクト、トランジション、マイクを使ったアフレコ録音、クロマキー合成、モザイク、書き出しなどができる。

タイムラインは自動で隙間を埋める仕様なので初心者向け。フォントデザインのストローク幅調整不可。4Kは入力のみ。

・EaseUS Video Editor20%オフ(click) クーポンコード『DGTEC20』

Windows
日本語

初心者
家庭用
YouTuber
業務用

書き出し速度:5分フルHD動画を2分44秒

4K360度アクションカメラ縦動画クロマキー
録音画面録画自動編集DVDBlu-ray


EaseUS Video Editorの使い方記事一覧

(1)機能の紹介
(2)基本的な使い方

関連記事

Adobe Premiere Pro CCの使い方 動画編集ソフト アドビプレミアプロクリエイティブクラウド入門

Adobe Premiere Proの使い方(8)キーフレームの制御 動画編集ソフト

高機能動画編集ソフトAdobe Premiere Proを使ったキーフレームを使って色々なものに動きを付ける方法と、時間・速度補間法について解説します。 Adobe CC/Premiere Proを格 ...

iPhoneの画面を録画する方法 新機能『画面収録』の使い方【iOS11.0対応】

iPhone/iPadの画面を録画する方法『画面収録』の使い方

iPhone/iPadの画面をカンタンに録画できるiOS11.0の新機能『画面収録』の使い方や、自分の声を録音する方法を解説します。

結婚式用のおすすめ動画編集ソフトまとめ

結婚式用おすすめ動画編集ソフトまとめ

結婚式の余興や、プロフィール動画を作るためのおすすめの動画編集ソフトを紹介します。

動画編集ソフトEDIUS Pro 9

EDIUS Proの使い方(5)トランジションの挿入方法動画編集ソフト

動画編集ソフトEDIUS Pro 9のトランジションの挿入・編集方法について解説します。

【2023】自動で文字・字幕起こしをする方法とおすすめ動画編集ソフト

【2023】自動で文字・字幕起こしをする方法とおすすめ動画編集ソフト

自動文字・字幕起こしに対応した動画編集ソフトと、自動で文字・字幕起こしをする方法について解説します。おすすめの動画編集ソフトや、注意点、自動文字・字幕起こしの重要性とメリットを説明します。 この記事の ...

  • この記事を書いた人

株式会社ドウガテック内村航

株式会社ドウガテック代表取締役。映像制作15年の動画の作り方講師。国内最大級の動画の作り方入門サイト『カンタン動画入門』を2012年から運営。毎月35万人以上が訪問するまでに成長。『カンタン動画入門教室』を主催。地方自治体や企業、大学、高校、一般向けに動画の作り方教室を行い、生徒数は100名以上。日本文理大学情報メディア学科動画講座非常勤講師、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ講師。 著書・暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版) ・iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS) ・月刊BANコラムより詳しいプロフィールはこちら

おすすめ記事一覧

動画編集ソフトおすすめランキング無料有料比較Windows/Mac 1

動画編集ソフトおすすめ比較・選び方Windows/Macこの動画を YouTube で視聴 動画編集ができるWindowsとMac用の無料・有料の動画編集ソフトのおすすめを紹介します。初心者から、Yo ...

【2022】動画編集アプリおすすめ人気ランキング 2

iPhoneやアンドロイドスマートフォン・タブレットで動画編集ができる無料・有料の動画編集アプリおすすめランキングを紹介します。すべて実際に使ってレビューしています。各アプリの詳しい使い方も別記事で解 ...

動画の作り方入門 3

動画を初めて作る方に向けて、動画の作り方を分かりやすく解説していきます! 記事に使っている写真はすべて私が自分で買ってレビューした機材です。

おすすめの動画編集スクール比較 4

動画編集スクールに通う方が増えています。その理由として多いのがフリーランスになるため(40%)や、副業(34%)、映像制作会社に転職(10%)するため等です(2023年当社調べ)。 YouTuberや ...

-動画ソフト・アプリ
-