動画編集ソフトCorel VideoStudioのトランジションの挿入・編集方法について解説します。
→【セール】動画編集ソフトPowerDirector最大34%オフ〜2/5(日)までクーポンコード『dougatec2023』
→【セール】動画編集ソフトFilmora最大37%オフ~2/3(金)クーポンコード『LJPDTEC』
→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)
Corel VideoStudioの使い方記事一覧
- VideoStudioの機能について解説
- 体験版をインストールする方法
- 基本的なカット編集と書き出しの方法
- BGM音楽の挿入と音量調整 フェードイン・アウト
- テキストテロップ(タイトル)の挿入方法
- トランジションの挿入方法
- プロジェクトを書き出す方法
- 動画編集ソフトランキング
トランジションとは?
トランジションとは、AとBの動画間をふわぁーっとつないだりできる効果のことをいいます。場所から場所の移動の間や、夜から朝の間のカットなどに入れて使います。

トランジションの挿入方法
まず『トランジション効果』ボタンをクリックしてください。

色々なトランジションテンプレートが表示されます。

ここでは一番メジャーなトランジション『クロスフェード』を、タイムライン上の動画と動画の間に持っていってください。

動画間にトランジションが適用されます。

プレビュー画面で確認すると、トランジションが適用されているのが分かります。

これで、Corel VideoStudioを使ったトランジションの挿入方法の解説はおわりです。次の記事ではプロジェクトで編集した動画を書き出す方法を解説します。