動画ソフト・アプリ

VideoStudioの使い方(1)機能の紹介 動画編集ソフト

掲載・更新日

動画編集ソフトCorel VideoStudioの使い方

動画編集ソフトCorel VideoStudioの新機能など紹介をします。


→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)


Corel VideoStudioの使い方記事一覧




Corel VideoStudioとは?

VideoStudioは家庭用の動画編集ソフトです。開発したCorel(コーレル)社は、カナダのソフトウェアメーカーです。Corelは、動画編集ソフトや、CGイラスト、写真に関するソフトなどを販売しています。


基本的なカット編集、テキストテロップ、BGM音楽、トランジション効果など、動画編集に必要な機能はすべてそろっています。

動画編集ソフトCorel VideoStudio 2021の使い方

2021ではさらにSNS向け動画編集機能『インスタントプロジェクト・テンプレート』や、

インスタントプロジェクト・テンプレート 動画編集ソフトCorel VideoStudio 2021の使い方

顔を認識してステッカーを自動追尾させる『ARステッカー』など新機能が追加されています。

ARステッカー 動画編集ソフトCorel VideoStudio 2021の使い方 インスタントプロジェクト・テンプレート 動画編集ソフトCorel VideoStudio 2021の使い方

Corel VideoStudio機能早見表

家庭用 動画編集ソフト 特徴
動画編集に必要な機能はすべて備えているソフト。PowerDirectorと比べて、音声ミキサーとリップル編集が使いづらい。またパソコン環境によってはソフトが強制終了や立ち上がらない不具合がでることがあるので注意。あえてVideoStudioを選択する理由は薄い。

Windows® 10(64ビット版)、Windows® 8.1(64ビット版)、日本語
4K 360度 アクションカメラ 縦動画 画面録画 自動編集 DVD Blu-ray

VideoStudio詳細

動画編集ソフト名VideoStudio
パソコン環境
  • Windows/Mac対応
  • 日本語対応
  • CPU:Windows 10、Windows 8、Windows 7、64 ビットのみ
  • グラフィックス (GPU):ハードウェア デコード アクセラレーションには 1024 x 768、最小 512 MB の VRAM 以上を強く推奨
  • メモリー:4 GB 以上および 8 GB 以上を強く推奨
機能4K、360度、アクションカメラ、縦動画、画面録画、自動編集、DVD、Blu-ray
対応ファイル動画:AVCHD1 (.M2T/.MTS)、AVI、DV、DVR-MS、HDV1、HEVC2(H.265)、M2TS、M4V、MKV、MOD1、MOV3(H.264)、MPEG-1/-2/-4、TOD、UIS、UISX、WebM、WMV、XAVC S、3GP、暗号化されていない DVD タイトル
360度ビデオ:エクイレタングラー、シングル フィッシュアイ, デュアル フィッシュアイ
画像:CLP、CUR、DCX、EPS、FAX、GIF、ICO、IFF、IMG、J2K、JP2、JPC、JPG、MAC、MPO、MSP、PBM、PCT、PCX、PGM、PIC、PNG、PPM、PSD、PSPImage、PXR、RAS、TGA、TIF/TIFF、UFO、WBM、WBMP、WMF、Camera RAW
音声:AAC、AC31、Aiff、AMR、AU、CDA、M4A、MOV、MP3、MP4、MPA、OGG、WAV、WMA
使い方マニュアル使い方記事
使い方動画
ダウンロードVideoStudioダウンロード
公式サイトVideoStudio公式サイト

VideoStudioの使い方解説動画




VideoStudioを使ったみた感想

1万円台で購入できる中級者向けの高機能動画編集ソフトです。


良い点

基本的な動画編集機能がすべてそろっているのがポイントです。カット編集、BGM、テキスト、トランジション、書き出し、DVD、Blu-ray焼などすべてできます。



気になる点

過去バージョンでは起動が不安定であることが稀にありました。今バージョンでは、今のところその現象は発生していません。タイトルの位置を自動調整すると、一瞬バグで表示がおかしくなりました。特に大きな問題ではないとは思います。


また、最大のライバル動画編集ソフトPowerDirectorと比べるとどうしても使いづらいところがあります。特に音声ミキサーとリップル編集が使いづらく、非常に不親切な設計になっているように思います。同じ機能であればPowerDirectorの方が使いやすいです。


試してみたい場合、まずは必ず体験版で試してみてください。



次の記事では、VideoStudioの体験版をダウンロード・インストールする方法、また使い方を知りたい方には基本的なカット編集を解説します。


Corel VideoStudioの使い方記事一覧

関連記事

TMPGEnc Video Mastering Works 6の使い方(1) 機能の紹介 動画編集・エンコードソフト PEGASYS(ペガシス)ティーエムペグエンク ビデオマスタリングワークス

TMPGEnc Video Mastering Worksの使い方(5)ランジションの挿入方法 動画編集・エンコードソフト

動画編集・エンコードソフトTMPGEnc Video Mastering Works 6のトランジションの挿入・編集方法について解説します。

波形ワープの効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

波形ワープの効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

動画を波上にゆがませる動画編集ソフトAdobe Premiere Proの動画エフェクト『波形ワープ』の効果と使い方を解説します。 Adobe CC/Premiere Proを格安で購入する方法 Ad ...

IcecreamVideoEditorの使い方 機能の紹介 動画編集ソフト アイスクリームビデオエディター入門

IcecreamVideoEditorの使い方(2)基本的な使い方 動画編集フリーソフト

Windows用動画編集ソフトIcecreamVideoEditor(アイスクリームビデオエディター)の紹介、使い方の解説をします。

Filmoraの使い方 機能と値段の紹介レビュー 動画編集ソフト

Filmoraの使い方 BGM音楽を挿入フェードインアウト音量調整する方法動画編集ソフト

動画編集ソフトFilmora(フィモーラ)のBGM音楽の挿入と、フェードインアウト、音量調整の方法を解説します。

カラーエンボスの効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

カラーエンボスの効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

元の色を損なわずにエンボス効果を適用できる動画編集ソフトAdobe Premiere Proの動画エフェクトカラーエンボスの効果と使い方を解説します。 Adobe CC/Premiere Proを格安 ...

  • この記事を書いた人

株式会社ドウガテック内村航

株式会社ドウガテック代表取締役。映像制作15年の動画の作り方講師。国内最大級の動画の作り方入門サイト『カンタン動画入門』を2012年から運営。毎月35万人以上が訪問するまでに成長。『カンタン動画入門教室』を主催。地方自治体や企業、大学、高校、一般向けに動画の作り方教室を行い、生徒数は100名以上。日本文理大学情報メディア学科動画講座非常勤講師、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ講師。 著書・暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版) ・iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS) ・月刊BANコラムより詳しいプロフィールはこちら

おすすめ記事一覧

動画編集ソフトおすすめランキング無料有料比較Windows/Mac 1

動画編集ソフトおすすめ比較・選び方Windows/Macこの動画を YouTube で視聴 動画編集ができるWindowsとMac用の無料・有料の動画編集ソフトのおすすめを紹介します。初心者から、Yo ...

【2022】動画編集アプリおすすめ人気ランキング 2

iPhoneやアンドロイドスマートフォン・タブレットで動画編集ができる無料・有料の動画編集アプリおすすめランキングを紹介します。すべて実際に使ってレビューしました。各アプリの詳しい使い方も別記事で解説 ...

動画の作り方入門 3

動画を初めて作る方に向けて、動画の作り方を分かりやすく解説していきます! 記事に使っている写真はすべて私が自分で買ってレビューした機材です。

おすすめの動画編集スクール比較 4

動画編集スクールに通う方が増えています。その理由として多いのがフリーランスになるため(42%)や、副業(33%)、映像制作会社に転職(9%)するためです(2023年当社調べ)。 YouTuberや趣味 ...

-動画ソフト・アプリ
-,