【2023】MP4動画を結合する方法 おすすめソフト6選 無料有

掲載・更新日

【2023】MP4動画を結合する方法 おすすめソフト6選 無料有

この記事では、MP4動画の結合方法や、MP4結合ができるおすすめの動画編集ソフト(無料あり)を紹介します。

内村航

この記事を書いた人:内村 航

株式会社ドウガテック代表取締役。国内最大級の動画の作り方入門サイト『カンタン動画入門』を2012年から運営。毎月35万人以上が訪問するまでに成長。大学講師(日本文理大学情報メディア学科、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ等)。著書:暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版)iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS)

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)


動画編集ソフト関連記事




MP4動画の結合とは?

MP4動画の結合とは、複数のMP4形式の動画ファイルを連結し、一つの動画ファイルにまとめることを指します。

MP4動画を結合する方法

MP4の解説

MP4(エムピーフォー)は、動画ファイルの形式のことです。ファイル名の末尾の拡張子が「.mp4」のファイルをさします。動画ファイルの形式には、.mp4、.avi、movなどがあります。MP4はその中のひとつで今もっとも使われている動画形式のことです。

MP4の特徴と利点

高画質な動画再生

MP4フォーマットは、高い圧縮率を維持しながら高画質な動画を提供します。そのため、インターネット上での動画共有やストリーミングサービスに適しています。


広範なデバイス対応

MP4は、スマートフォン、タブレット、PC、ゲーム機など、多くのデバイスで再生が可能です。また、主要な動画再生ソフトや編集ソフトでも対応しています。


MP4フォーマットの用途

MP4フォーマットは、オンライン動画共有サイトやストリーミングサービス、デジタルサイネージ、家庭用映像機器など、幅広い用途で利用されています。




MP4動画を結合する方法

パソコン用動画編集ソフトをインターネットからダウンロードし、インストール手順に従ってセットアップします。インストールが完了したら、アプリケーションを起動して動画結合に進みます。

動画結合の手順

アプリケーションの画面で、結合したい動画ファイルを追加します。

MP4動画を結合する方法

動画ファイルをタイムラインに挿入し編集しましょう。

MP4動画を結合する方法

設定を確認したら、結合を開始します。結合が完了したら、出力フォルダに保存された動画ファイルを確認します。

MP4動画を結合する方法

さらに詳しい解説は、以下のおすすめソフトの使い方記事にくわしく書いてしますので参考してください。




MP4動画結合におすすめの動画編集ソフトは?

以下が、MP4動画結合におすすめの動画編集ソフトです。


■初心者向け無料ソフト
  • ・Microsoftフォト(無料)
  • ・iMovie Mac(無料)

■中級者向け有料ソフト
  • ・PowerDirector(有料)
  • ・Filmora(有料)

■上級者向け高機能有料・無料ソフト
  • ・Adobe Premiere Pro(有料)
  • ・DaVinci Resolve(無料)

Microsoftフォト

動画編集フリーソフトMicrosoftフォト(ビデオエディター)

Microsoftフォトは、Windows10にプリインストールされている無料の動画編集ソフトです。シンプルなインターフェースで初心者にも使いやすく、MP4動画を結合するのに十分な機能が揃っています。動画のトリミングやテキスト追加などの基本的な編集機能も備えています。

Microsoftフォトのメリット

  • ・Windows10/11に初めから入っている
  • ・初心者でも操作しやすい
  • ・完全無料
  • ・MP4対応

Microsoftフォトのデメリット

  • ・機能が少ない
  • ・細かい編集ができない
  • ・複数トラック編集ができない

Microsoftフォトまとめ表

ソフト名
料金無料
対応OS
Windows
Mac
機能
4K
360度
アクションカメラ
縦動画
クロマキー
録音
画面録画
自動編集
DVD
Blu-ray
対象
初心者
家庭用
YouTuber
業務用
評価
総合 料金 使いやすさ


3.3


5.0


3.5

機能性 軽さ 信頼性


1.0


4.0


5.0


【関連】Microsoftフォトの基本情報・使い方

iMovie Mac

動画編集ソフトiMovie Mac

iMovieは、Appleが開発したMac専用の無料動画編集ソフトです。MP4動画の結合だけでなく、トリミングやエフェクト追加、テキストオーバーレイなどの機能も搭載しています。使いやすいインターフェースと、豊富なテンプレートが初心者にも魅力的です。

iMovieのメリット

  • ・Macに初めから入っている
  • ・初心者にも使いやすい
  • ・完全無料
  • ・MP4対応

iMovieのデメリット

  • ・テキストテロップのデザイン機能が弱い

iMovieまとめ表

ソフト名
料金無料
対応OS
Windows
Mac
機能
4K
360度
アクションカメラ
縦動画
クロマキー
録音
画面録画
自動編集
DVD
Blu-ray
対象
初心者
家庭用
YouTuber
業務用
評価
総合 料金 使いやすさ


3.3


5.0


3.0

機能性 軽さ 信頼性


1.5


3.0


5.0


【関連】iMovieの基本情報・使い方

PowerDirector

PowerDirector編集画面

PowerDirectorは、高機能ながらシンプルで使いやすい有料動画編集ソフトです。MP4動画の結合はもちろん、エフェクトやトランジション、テキストの追加など多彩な編集機能を提供しています。また、高速レンダリング技術により、効率的な編集作業が可能です。

PowerDirectorのメリット

  • ・機能全部入り
  • ・書き出し速度が速い
  • ・初心者にも使いやすい
  • ・サブスク版はフリー素材が豊富に使える
  • ・MP4対応

PowerDirectorのデメリット

  • ・サブスク版は定期的に料金が発生する
    ※買い切り版もあり

PowerDirectorまとめ表

ソフト名
料金買い切り版:12,980円(税込)
サブスク版:8,480円/年(税込)
【セール中】動画編集ソフトPowerDirector最大38%オフ10/1(日)までクーポンコード『dougatec2023』
対応OS
Windows
Mac
機能
4K
360度
アクションカメラ
縦動画
クロマキー
録音
画面録画
自動編集
DVD
Blu-ray
対象
初心者
家庭用
YouTuber
業務用
評価
総合 料金 使いやすさ


5.0


1.8


4.25

機能性 軽さ 信頼性


5.0


3.5


4.5


【関連】PowerDirectorの基本情報・使い方

Filmora

Filmora動画編集ソフト

Filmoraは、初心者から中級者まで幅広く対応した有料動画編集ソフトです。MP4動画結合はもちろん、エフェクトやトランジション、テキスト追加などの多機能が魅力です。また、使いやすさと高機能さを両立したインターフェースが、多くのユーザーに支持されています。

Filmoraのメリット

  • ・機能が豊富
  • ・デザインテンプレートやエフェクトがおしゃれ
  • ・買い切り版の値段が安い
  • ・サブスク版はアップデート無料
  • ・チュートリアル情報が豊富
  • ・MP4対応

Filmoraのデメリット

  • ・全体のオーディオミキサーが動画を再生しながら使えない
  • ・Blu-ray焼ができない
  • ・買い切り版を新バージョンにするにはもう一度購入する必要がある。サブスク版はアップデート無料。

Filmora まとめ表

ソフト名
料金買い切り版:8,480円(税込)
サブスク版:6,980円/年(税込)
【セール中】動画編集ソフトFilmora最大29%オフ(click) ~9/22(金)
対応OS
Windows
Mac
機能
4K
360度
アクションカメラ
縦動画
クロマキー
録音
画面録画
自動編集
DVD
Blu-ray
対象
初心者
家庭用
YouTuber
業務用
評価
総合 料金 使いやすさ


4.5


2.9


4.0

機能性 軽さ 信頼性


4.0


3.5


4.0


【関連】Filmoraの基本情報・使い方

Adobe Premiere Pro

動画編集ソフトAdobe Premiere Pro CC

Adobe Premiere Proは、プロフェッショナル向けの有料動画編集ソフトです。MP4動画の結合だけでなく、高度なエフェクトやトランジション、カラーグレーディングなどの機能が搭載されています。豊富な機能と高い柔軟性が評価されており、映画やテレビ番組の制作にも使用されています。ただし、操作性や価格面で初心者には難しいかもしれません。

Adobe Premiere Proのメリット

  • ・動画編集ソフトとしては最高峰の高機能
  • ・思い通りの自由な編集ができる
  • ・チュートリアル情報が豊富
  • ・MP4対応

Adobe Premiere Proのデメリット

  • ・サブスク版のみ
  • ・機能が多くパソコンが不慣れな人には難しい部分もあり

Premiere Proまとめ表

ソフト名
料金サブスク版:2,728円/月~(税込)
【裏技】Adobe CC最大45%引き
対応OS
Windows
Mac
機能
4K
360度
アクションカメラ
縦動画
クロマキー
録音
画面録画
自動編集
DVD
Blu-ray
対象
初心者
家庭用
YouTuber
業務用
評価
総合 料金 使いやすさ


5.0


2.12


4.0

機能性 軽さ 信頼性


3.5


3.5


4.5


【関連】Adobe Premiere Proの基本情報・使い方

DaVinci Resolve

DaVinci Resolve動画編集ソフト

DaVinci Resolveは、無料でありながら高機能な動画編集ソフトです。MP4動画の結合はもちろん、プロフェッショナルなカラーグレーディングやオーディオ編集、VFXなどの機能を提供しています。高い性能と柔軟性が評価されており、映画やテレビ番組の制作にも使用されています。ただし、操作性がやや難しく、初心者には学習コストがかかるかもしれません。

DaVinci Resolveのメリット

  • ・完全無料
  • ・透かし無し
  • ・Adobe Premiere Pro並みの高機能
  • ・MP4対応

DaVinci Resolveのデメリット

  • ・パソコンによっては動作や書き出し速度が遅い
  • ・パソコンによっては動作エラーが起きることがある(AMD系CPU)
  • ・機能が豊富すぎて初心者には難しい

DaVinci Resolveまとめ表

ソフト名
料金無料
対応OS
Windows
Mac
Linux
機能
4K
360度
アクションカメラ
縦動画
クロマキー
録音
画面録画
自動編集
DVD
Blu-ray
対象
初心者
家庭用
YouTuber
業務用
評価
総合 料金 使いやすさ


3.9


5.0


3.0

機能性 軽さ 信頼性


2.0


2.5


3.5


【関連】DaVinci Resolveの基本情報・使い方



まとめ

動画結合は、プロジェクトや趣味の編集作業を効率的に行うために重要なスキルです。この記事で紹介したMP4動画結合方法を活用し、効率的な動画編集を楽しみましょう!



動画編集ソフト関連記事

関連記事

動画編集ソフトCorel VideoStudio 2021の使い方

VideoStudioの使い方(6)トランジションの挿入方法 動画編集ソフト

動画編集ソフトCorel VideoStudioのトランジションの挿入・編集方法について解説します。

PowerPointで動画を作る方法(1) 機能の紹介 パワーポイント動画入門 windows用

PowerPointで動画を作る方法(6)タイミング制御と録音・録画の方法windows用

Windows用のプレゼンテーション資料作成ソフトPowerPointを使った動画の作り方、好きなタイミングでのスライド移動や、ナレーションの録音、ウェブカメラによる自撮り動画の録画方法などを解説しま ...

Adobe Premiere Elements2021の使い方(1) 機能の紹介 動画編集ソフト アドビプレミアエレメンツ入門

Adobe Premiere Elements使い方 タイトル(テキストテロップ)の挿入方法 動画編集ソフト

動画編集ソフトAdobe Premiere Elementsのタイトル(テキストテロップ)の挿入方法などを解説をします。

動画編集ソフトMovavi Video Editor

Movavi Video Editor使い方 テキストテロップ(タイトル)の挿入と編集方法 動画編集ソフト

動画編集ソフトMovavi Video Editor(モバビビデオエディター)のテキストテロップ(タイトル)の挿入と編集方法について解説します。

Adobe Premiere Elements2021の使い方(1) 機能の紹介 動画編集ソフト アドビプレミアエレメンツ入門

Adobe Premiere Elements使い方 基本的なカット編集の方法 動画編集ソフト

動画編集ソフトAdobe Premiere Elementsを使った基本的なカット編集と書き出しの方法を解説をします。

  • この記事を書いた人

株式会社ドウガテック内村航

株式会社ドウガテック代表取締役。映像制作15年の動画の作り方講師。国内最大級の動画の作り方入門サイト『カンタン動画入門』を2012年から運営。毎月35万人以上が訪問するまでに成長。『カンタン動画入門教室』を主催。地方自治体や企業、大学、高校、一般向けに動画の作り方教室を行い、生徒数は100名以上。日本文理大学情報メディア学科動画講座非常勤講師、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ講師。 著書・暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版) ・iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS) ・月刊BANコラムより詳しいプロフィールはこちら

おすすめ記事一覧

動画編集ソフトおすすめランキング無料有料比較Windows/Mac 1

動画編集ソフトおすすめ比較・選び方Windows/Macこの動画を YouTube で視聴 動画編集ができるWindowsとMac用の無料・有料の動画編集ソフトのおすすめを紹介します。初心者から、Yo ...

【2022】動画編集アプリおすすめ人気ランキング 2

iPhoneやアンドロイドスマートフォン・タブレットで動画編集ができる無料・有料の動画編集アプリおすすめランキングを紹介します。すべて実際に使ってレビューしています。各アプリの詳しい使い方も別記事で解 ...

動画の作り方入門 3

動画を初めて作る方に向けて、動画の作り方を分かりやすく解説していきます! 記事に使っている写真はすべて私が自分で買ってレビューした機材です。

おすすめの動画編集スクール比較 4

動画編集スクールに通う方が増えています。その理由として多いのがフリーランスになるため(40%)や、副業(34%)、映像制作会社に転職(10%)するため等です(2023年当社調べ)。 YouTuberや ...

-動画ソフト・アプリ
-