こんにちは! 動画の作り方講師のウチムラワタル(hamochiku旧姓フクモト)です。
前回に引き続き、
JVC EVERIO GZ-E265で撮影してきたので
レビューします。
JVC EVERIO GZ-E265の記事一覧
・GZ-E265レビュー(1)浜離宮庭園・GZ-E265レビュー(2)上野動物園
・GZ-E265微速度撮影をしてみた
・GZ-E265微速度撮影をしてみた(2)
・GZ-E265用互換バッテリー+充電器
1脚を使って撮影してみました
使ったビデオカメラは、JVC EVERIO GZ-E265

前回は、ビデオカメラ用の三脚
リーベックTH-950DV

しかし、この三脚プロ用モデルなので
重いしでかいので
一般的な使用には向きません。
かといって手持ちで撮影をすると、
手振れがひどいので
ズームをうまく使うことができません。
そこで、今回は1脚を買って
使ってみました。
使った1脚はこちら。
SLIK 自由雲台付一脚 ライティーポッド 255 SC N


上野動物園で動物を撮影してみました
今日撮って、さっそく編集してアップしました。※YouTubeの画質設定は、1080Pをおススメします。
初めて動画撮影で1脚を使ったのですが、
これが大活躍!
三脚のように場所をとらないので
迷惑にならないし、
軽いし、簡単に使えるし絶対買ったほうがいいです!
あまりに感動したので、
今度、1脚のレビューの記事を書きます(笑)
それでは、お疲れ様でした!
また次の記事でお会いしましょう。
SLIK 自由雲台付一脚 ライティーポッド 255 SC N


JVC EVERIO GZ-E265の記事一覧
・GZ-E265レビュー(1)浜離宮庭園・GZ-E265レビュー(2)上野動物園
・GZ-E265微速度撮影をしてみた
・GZ-E265微速度撮影をしてみた(2)
・GZ-E265用互換バッテリー+充電器