こんにちは! 動画の作り方講師のウチムラワタル(hamochiku旧姓フクモト)です。
この記事では、
PowerDirector12 Ultraの
トランジションの入れ方を解説していきます。
パワーディレクター入門の記事
1.体験版をインストール2.基本的な操作方法
3.カット編集の基本的な使い方
4.BGMの入れ方
5.タイトル(テロップ)の入れ方
6.トランジションの入れ方
・動画編集ソフトランキング
■Windows用PowerDirector記事
・PowerDirector19レビュー
・PowerDirector18レビュー
・PowerDirector17レビュー
・PowerDirector16レビュー
・PowerDirector15レビュー
・PowerDirector14レビュー
・PowerDirector12レビュー
■Mac用PowerDirector記事
・PowerDirector365(2020)レビュー
■iPhone/アンドロイド用PowerDirector記事
・PowerDirectorアプリレビュー
トランジションとは?
AとBの並んでいる動画のつなぎ目に適用される効果のことです。
フェードのトランジションを使うと、
AとBの間がふわぁ~っと
切り替わるようになります。
色々な効果があるので、
ぜひ試してみてください!

環境設定を変更する
トランジションを使う前に環境設定を行いましょう。
初期設定の「オーバーラップ」は
ちょっと使いづらい機能なので、
「クロス」に変更します。
「オーバーラップ」のままだと、
タイムラインがぐしゃぐしゃになってしまい
後で大変になってしまいます。
画面表部のメニューの
「編集」→「環境設定」をクリック。

環境設定ウィンドウが開きます。

次に「編集」をクリックして、
「デフォルトのトランジション動作」→
「クロス」→「OK」。

これでトランジションの
初期設定はおわりです。
トランジションを適用させてみよう
画面左にある「トランジションルーム」アイコンを
クリックしてください。

トランジションルームが開きます。

トランジションは色々ありますが、
実際使うのは
「フェード」がほとんどです。

テレビや映画を見ても、
あまり派手なトランジションは見ませんよね。
あんまり使いすぎると
画面がうるさくなったり、
安っぽく見えてしまうので注意してください。
では、「フェード」をクリックしたまま
下のタイムラインの1本目と2本目の
動画の間に放り込んでください。

次にタイトルにも
同じトランジションを適用しましょう。

これをしないと、
動画だけ、ぱっと切り替わり
変に見えるので注意してください。
トランジションの長さを変えよう
初期設定では、トランジションの長さは2秒です。
短すぎたり、長いと感じた場合は、
トランジションの端をつかんで編集しましょう。


動画をYouTubeにアップしました。
これでトランジションの使い方はおしまいです。
それではお疲れ様でした!
また次の記事でお会いしましょう。
パワーディレクター入門の記事
1.体験版をインストール2.基本的な操作方法
3.カット編集の基本的な使い方
4.BGMの入れ方
5.タイトル(テロップ)の入れ方
6.トランジションの入れ方
・動画編集ソフトランキング
■Windows用PowerDirector記事
・PowerDirector19レビュー
・PowerDirector18レビュー
・PowerDirector17レビュー
・PowerDirector16レビュー
・PowerDirector15レビュー
・PowerDirector14レビュー
・PowerDirector12レビュー
■Mac用PowerDirector記事
・PowerDirector365(2020)レビュー
■iPhone/アンドロイド用PowerDirector記事
・PowerDirectorアプリレビュー