こんにちは! 動画の作り方講師のウチムラワタル(hamochiku旧姓フクモト)です。
今回は、動画編集ソフトランキングで1位の
Adobe社の動画編集ソフト
Adobe Premiere Elements 13(プレミア エレメンツ)の使い方を解説していきます。
プレミアエレメンツ13入門の記事一覧
(1)基本的な操作方法(2)BGMを入れる方法
(3)テキスト(テロップ)を入れる方法
(4)トランジションを入れる方法
(5)エフェクトを入れる方法
・Adobe Premiere Elements2021レビュー
・Adobe Premiere Elements2020レビュー
・Adobe Premiere Elements2019レビュー
・Adobe Premiere Elements2018レビュー
・Adobe Premiere Elements15レビュー
・Adobe Premiere Elements14レビュー
・Adobe Premiere Elements13レビュー
・Adobe Premiere Elements12レビュー
・動画入門ソフトランキング
Premiere Elements13とは?
Premiere Elements13は、プロの世界でも使われている
Premiereの家庭用ソフトです。
値段は、1万円程度。
「動作が重い」という評価もあるようですが、
他のソフトと比べると、その操作性は快適。
ワンランク上の動画編集ソフトといってもいいでしょう。
しかし、自分のパソコンとの相性によっては、
使いづらいと感じることもあるかもしれません。
そこで、まずは30日使える
体験版を使ってみることを
おすすめします。
体験版をインストールしてみよう
まずは、adobeのサイトに行って体験版をダウンロードしましょう。
Premiere Elements13体験版をクリック。

AdobeIDを入力してログイン。
※IDがない場合は「AdobeIDを取得」をクリック。

次に「選択」のプルダウンをクリックして、
日本語を選び、ダウンロードをクリック。

ダウンロードの窓が立ち上がります。

少しすると、AkamaiDLM.exeの窓が開くので、
ファイルを保存。

ダウンロード完了後、AkamaiDLM.exeをクリック。

実行。

ライセンス条項をよく読んで、同意する→次へ。

インストールが始まります。

完了後、閉じる。

再度、Adobeのサイトに行き、
選択→日本語→ダウンロードをクリック。

すると今度は、Adobe Premiere Elements13の
ダウンロードが始まります。

今すぐインストール。

開く。

インストール場所を選択し、次へ。

インストールが始まります。

起動にチェックを入れたまま終了をクリック。

エラーが出るので、終了をクリックし、
パソコンを再起動。

インストールした場所に行き、
Set-Up.exeをクリック。

インストーラーの初期化中。

少しすると、新しい窓が立ち上がるので、
試用をクリック。

AdobeIDでサインイン。

許諾契約書をよく読み、同意するをクリック。

ソフトのインストール場所を選び、
インストール。

はい。

インストールが始まります。

閉じる。

デスクトップにショートカットが出来るので、
クリック。

日本→OK。

Adobe Premiere Elementsが立ち上がりました!

プレミアエレメンツ入門の解説記事
(1)基本的な操作方法(2)BGMを入れる方法
(3)テキスト(テロップ)を入れる方法
(4)トランジションを入れる方法
(5)エフェクトを入れる方法
・Adobe Premiere Elements2021レビュー
・Adobe Premiere Elements2020レビュー
・Adobe Premiere Elements2019レビュー
・Adobe Premiere Elements2018レビュー
・Adobe Premiere Elements15レビュー
・Adobe Premiere Elements14レビュー
・Adobe Premiere Elements13レビュー
・Adobe Premiere Elements12レビュー
・動画入門ソフトランキング
それでは、お疲れ様でした!
また次の記事でお会いしましょう。