動画共有

Googleドライブの使い方 動画を家族・友達とオンラインで共有する方法

掲載・更新日

Googleドライブで動画を共有
Googleドライブを使った動画を家族や友達に共有する方法を解説します。

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)



Googleドライブとは?

Googleドライブは、Googleアカウントに無料でついているオンラインストレージサービスです。15GBまで、Googleドライブやフォトにファイルをアップロードすることができます。

アップロードした動画ファイルは、Googleアカウントがない方へも共有することができるのでオススメです!



Googleアカウントを取得しよう

以下の記事を参考にGoogleアカウントを作成してください。
【参考】Googleアカウントの作り方


Googleドライブに動画をアップロードしよう

次にGoogleドライブの共有アイテムにアクセスしてください。
Googleドライブで動画を共有


共有したい動画ファイルをブラウザの共有アイテムページにドロップ&ドラッグしてください。
Googleドライブで動画を共有


アップロードが完了しました!
Googleドライブで動画を共有


次に他のユーザーとの共有窓が開くので、共有したい人のメールアドレスとコメントを入力・送信してください。
Googleドライブで動画を共有


はいをクリック。
Googleドライブで動画を共有


すると共有先のメールに以下のようなダウンロードリンクが届くのでURLをクリックします。
Googleドライブで動画を共有


共有画面が開くので、ダウンロードをクリック。
Googleドライブから動画をダウンロード


ファイルを保存。
Googleドライブから動画をダウンロード


これでGoogleドライブから動画ファイルをダウンロードすることができます!


それではお疲れ様でした!また次の記事でお会いしましょう。

関連記事

動画を家族や友達とオンラインで共有する方法 YouTube限定公開設定の仕方

YouTube限定公開設定の仕方 動画を家族・友達とオンラインで共有する方法

今回は、家族や友達とYouTubeを使って動画を共有する方法を解説します。

124

ニコニコ動画アカウントの作り方

ニコニコ動画アカウントの作り方を解説していきます。

110

YouTubeで動画編集する方法_YouTube入門(2)

今回は、YouTubeを使ってブラウザ上だけでアップロードした動画を明るくしたり、色を変えたり、テキストを入れる方法などを解説します。

127

ニコニコ動画に動画をアップロードする方法

今回は、ニコニコ動画に動画をアップロードする方法を解説していきます。

128

ニコニコ動画に動画をアップロードできない場合

今回は、ニコニコ動画に動画にアップできない場合について解説していきます。

  • この記事を書いた人

株式会社ドウガテック内村航

株式会社ドウガテック代表取締役。映像制作15年の動画の作り方講師。国内最大級の動画の作り方入門サイト『カンタン動画入門』を2012年から運営。毎月35万人以上が訪問するまでに成長。『カンタン動画入門教室』を主催。地方自治体や企業、大学、高校、一般向けに動画の作り方教室を行い、生徒数は100名以上。日本文理大学情報メディア学科動画講座非常勤講師、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ講師。 著書・暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版) ・iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS) ・月刊BANコラムより詳しいプロフィールはこちら

おすすめ記事一覧

動画編集ソフトおすすめランキング無料有料比較Windows/Mac 1

動画編集ソフトおすすめ比較・選び方Windows/Macこの動画を YouTube で視聴 動画編集ができるWindowsとMac用の無料・有料の動画編集ソフトのおすすめを紹介します。初心者から、Yo ...

【2022】動画編集アプリおすすめ人気ランキング 2

iPhoneやアンドロイドスマートフォン・タブレットで動画編集ができる無料・有料の動画編集アプリおすすめランキングを紹介します。すべて実際に使ってレビューしました。各アプリの詳しい使い方も別記事で解説 ...

動画の作り方入門 3

動画を初めて作る方に向けて、動画の作り方を分かりやすく解説していきます! 記事に使っている写真はすべて私が自分で買ってレビューした機材です。

おすすめの動画編集スクール比較 4

動画編集スクールに通う方が増えています。その理由として多いのがフリーランスになるため(42%)や、副業(33%)、映像制作会社に転職(9%)するためです(2023年当社調べ)。 YouTuberや趣味 ...

-動画共有
-