こんにちは! 動画の作り方講師のウチムラワタル(hamochiku旧姓フクモト)です。
今回は、結婚式のプロフィール動画。
BGMの準備ついて解説します。
結婚式の動画に関する記事一覧
・結婚式のプロフィール動画の作り方(1) 写真の準備・結婚式のプロフィール動画の作り方(2) テキストの準備
・結婚式のプロフィール動画の作り方(3) BGMの準備
・結婚式のプロフィール動画の作り方(4) 動画編集の方法
・Windowsムービーメーカーの使い方まとめ
・結婚式の動画演出に関するまとめ
・結婚式の人気の余興動画 カテゴリ別まとめ
・結婚式用のおすすめ動画編集ソフトまとめ
・おすすめの結婚式のプロフィールムービー制作会社まとめ
・結婚式用ムービーについて制作会社に色々聞いてみた
プロフィール動画 BGMの準備
好きなBGMを3本用意しましょう。著作権フリー音源は以下のサイトを使ってみてください。
【参考】動画に使えるフリー音源のページまとめ
【参考】Vimeoミュージックストア
プロフィール動画 BGMの注意点
市販の好きなBGMを自作動画に使う場合は式場に相談してください。近年、著作権の問題で、式の動画にも規制があります。
式場によっては、無音の映像に音響スタッフがBGMを合わせることで、個人の面倒な手続きを省けるケースもあるようです。
どうしても使いたい曲がある。
けれど著作権の関係で式場も対応していない。
そんな場合は制作会社に依頼をしてみましょう。
1万円代からでも制作は可能です。
【参考】おすすめの結婚式のプロフィールムービー制作会社まとめ

BGMが準備できたら、次はいよいよ動画編集です。
といっても、実は今までの手順通りに準備していれば、後はカンタンなんです。
それではお疲れ様でした!
また次の記事でお会いしましょう。
結婚式の動画に関する記事一覧
・結婚式のプロフィール動画の作り方(1) 写真の準備・結婚式のプロフィール動画の作り方(2) テキストの準備
・結婚式のプロフィール動画の作り方(3) BGMの準備
・結婚式のプロフィール動画の作り方(4) 動画編集の方法
・Windowsムービーメーカーの使い方まとめ
・結婚式の動画演出に関するまとめ
・結婚式の人気の余興動画 カテゴリ別まとめ
・結婚式用のおすすめ動画編集ソフトまとめ
・おすすめの結婚式のプロフィールムービー制作会社まとめ
・結婚式用ムービーについて制作会社に色々聞いてみた

