動画ソフト・アプリ 動画ウェブサービス

ブラウザだけで動画編集ができるウェブサービスまとめ

掲載・更新日

ブラウザだけで動画編集できるウェブサービスまとめ
ブラウザだけで動画編集ができるウェブサービスをまとめました。

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)


動画編集ソフト関連記事




ブラウザ用動画編集ソフトの解説

ブラウザ動画編集は、WindowsやMacなどのOSにインストールするソフトではありません。パソコンにインストールしているブラウザ(IE、GoogleChrome、Safariなど)上で動画を編集することができるクラウドサービスです。


ブラウザ動画編集は、あまり種類が多くありません。YouTubeエディタは2020年未明にいつの間にか復活しました。今後増えていき、良いサービスが産まれるかもしれません。


動画編集ソフト 概要
※2020年、いつの間にかにサービスが復活。

ブラウザのみで動画編集できる無料サービス。

アップロード済みの動画のみ対応だが、簡易的なカット、分割、音楽追加、追従ぼかし機能などがある。フリー音源も豊富。

→さらに詳しく読む

ブラウザ
日本語

初心者
家庭用
YouTuber
業務用


4K360度アクションカメラ縦動画クロマキー
録音画面録画自動編集DVDBlu-ray
ブラウザ上で動画編集できるサービス。無料/有料。

無料版は解像度480p、最大1分までなどの制限あり。有料版は3種あり、フルHDはプラス版から。

パワーポイント感覚で気軽に動画編集ができる。商用利用可能の動画素材ストックも便利。ただしプランによっては1プロジェクトにつき使える素材の数は決まっている。

→さらに詳しく読む

ブラウザ
日本語

初心者
家庭用
YouTuber
業務用


4K360度アクションカメラ縦動画クロマキー
録音画面録画自動編集DVDBlu-ray
ブラウザのみで動画編集できる無料サービス。ほぼ有料ソフトと同じインターフェイス。ただし無料版にはロゴが強制挿入される。

→さらに詳しく読む

ブラウザ

初心者
家庭用
YouTuber
業務用


4K360度アクションカメラ縦動画クロマキー
録音画面録画自動編集DVDBlu-ray
ブラウザのみで動画編集できる無料サービス。直感的に動画を作ることができる。無料版だと書き出しなどの制限が多い。気に入れば有料プランがおすすめ。

→さらに詳しく読む

ブラウザ
日本語

初心者
家庭用
YouTuber
業務用


4K360度アクションカメラ縦動画クロマキー
録音画面録画自動編集DVDBlu-ray



1位 YouTubeエディタ ブラウザ動画編集

※2020年いつの間にか復活。


YouTubeの無料アカウントがあれば使える動画編集エディタです。かなり簡易的な編集サービスですが、カット、分割編集、音楽追加、追従ぼかし機能などができます。

YouTubeエディタ画面

アカウントがあればすぐにでも使用できるので、動画編集入門には最適。


YouTubeエディタのメリット

  • ・完全無料
  • ・透かし無し
  • ・操作が簡単

YouTubeエディタのデメリット

  • ・機能が少なく簡易的

動画編集ソフト 概要
※2020年、いつの間にかにサービスが復活。

ブラウザのみで動画編集できる無料サービス。

アップロード済みの動画のみ対応だが、簡易的なカット、分割、音楽追加、追従ぼかし機能などがある。フリー音源も豊富。

ブラウザ
日本語

初心者
家庭用
YouTuber
業務用


4K360度アクションカメラ縦動画クロマキー
録音画面録画自動編集DVDBlu-ray



番外 FlexClip ブラウザ動画編集

FlexClipはブラウザ上でパワーポイントのような感覚で動画編集ができる無料/有料のウェブサービスです。既存のデザインテンプレートを使ったり、自分で細かく動画編集したりできます。

編集画面 動画編集サービスFlexclipの使い方

機能はカット編集、BGM音楽の挿入(大量の無料データあり)、テキストテロップ、トランジション、フィルター、動画の書き出しなどそろっています。


ただし、無料プランは解像度480、長さ最大1分とお試し用にしか使えません。有料プランはフルHD書き出しがプラスプラン月$15.99、年$95.88なので、安くはありません。無料の動画素材ストックが使えるのは魅力ですが、プラスプランでも5つまでです。


FlexClipのメリット

  • ・解像度480pまで無料で使える
  • ・直感的に操作できる
  • ・ブラウザのみで動画編集できる

FlexClipのデメリット

  • ・書き出しフルHDは有料
  • ・簡易的な機能

動画編集ソフト 概要
ブラウザ上で動画編集できるサービス。無料/有料。

無料版は解像度480p、最大1分までなどの制限あり。有料版は3種あり、フルHDはプラス版から。

パワーポイント感覚で気軽に動画編集ができる。商用利用可能の動画素材ストックも便利。ただしプランによっては1プロジェクトにつき使える素材の数は決まっている。

ブラウザ
日本語

初心者
家庭用
YouTuber
業務用


4K360度アクションカメラ縦動画クロマキー
録音画面録画自動編集DVDBlu-ray



番外 WE VIDEO ブラウザ動画編集

ブラウザ上で本格的な動画編集ができる無料サービスです。

ブラウザで動画編集できる無料サービスWE VIDEOインターフェイス

ブラウザ上での編集サービスとは思えない機能とインターフェイス。ほぼ有料動画編集ソフトと変わらない内容になっています。


ただし、無料版にはロゴが強制挿入されるので注意が必要。有料ソフトの感覚を知りたい場合は、試しに使ってみることをおすすめします。


WE VIDEOのメリット

  • ・ブラウザのみで動画編集できる

WE VIDEOのデメリット

  • ・無料版はロゴが挿入される
  • ・機能が少ない

動画編集ソフト 概要
ブラウザのみで動画編集できる無料サービス。ほぼ有料ソフトと同じインターフェイス。ただし無料版にはロゴが強制挿入される。

ブラウザ
初心者
家庭用
YouTuber
業務用


4K360度アクションカメラ縦動画クロマキー
録音画面録画自動編集DVDBlu-ray



番外 Kizoa ブラウザ動画編集

ブラウザ上で、動画編集ができるシンプルで使いやすいサービス。特にスライドショーの作成が得意で、知識がなくても直感的に使えます。

動画編集サービスkizoa編集画面

利用は無料ですが、画質が低く、ダウンロードは1分以内の動画までと制限があります。使ってみて気に入れば、3,980円から高画質・1分以上ダウンロードができる有料会員もあるので検討してみると良いでしょう。


あまり高機能のソフトを求めていない人にはおすすめです。


Kizoaのメリット

  • ・ブラウザのみで動画編集できる

Kizoaのデメリット

  • ・操作性が独特
  • ・書き出し時間無制限プランは1万円以上で高い

動画編集ソフト 概要
ブラウザのみで動画編集できる無料サービス。直感的に動画を作ることができる。無料版だと書き出しなどの制限が多い。気に入れば有料プランがおすすめ。

ブラウザ
日本語

初心者
家庭用
YouTuber
業務用


4K360度アクションカメラ縦動画クロマキー
録音画面録画自動編集DVDBlu-ray

動画編集ソフト関連記事

関連記事

GOM Mix Maxの使い方(1) 機能の紹介 動画編集ソフト

GOM Mix Maxの使い方(3)BGM音楽の挿入と編集 動画編集ソフト

Windows用動画編集ソフトGOM Mix Max(ゴムミックスマックス)の使い方、BGM音楽の挿入と編集方法を解説します。

iPhoneの写真アプリだけで動画を作る方法ForYouの使い方

iPhoneの写真アプリだけで動画を作る方法ForYou使い方

iPhoneの写真アプリだけを使った動画の編集方法について解説します。

ポスタリゼーション時間の効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

ポスタリゼーション時間の効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

動画を特定のフレームレートに固定する動画編集ソフトAdobe Premiere Proの動画エフェクト『ポスタリゼーション時間』の効果と使い方を解説します。 Adobe CC/Premiere Pro ...

ノイズの効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

ノイズの効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

動画にノイズを生じさせる動画編集ソフトAdobe Premiere Proの動画エフェクト『ノイズ』の効果と使い方を解説します。 Adobe CC/Premiere Proを格安で購入する方法 Ado ...

動画編集フリーソフト AviUtlの使い方

AviUtlの使い方(6)トランジションの挿入方法 動画編集フリーソフト

AviUtlのタイムライン(拡張編集)の表示や、使いやすくなる初期設定の方法を解説します。

  • この記事を書いた人

株式会社ドウガテック内村航

株式会社ドウガテック代表取締役。映像制作15年の動画の作り方講師。国内最大級の動画の作り方入門サイト『カンタン動画入門』を2012年から運営。毎月35万人以上が訪問するまでに成長。『カンタン動画入門教室』を主催。地方自治体や企業、大学、高校、一般向けに動画の作り方教室を行い、生徒数は100名以上。日本文理大学情報メディア学科動画講座非常勤講師、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ講師。 著書・暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版) ・iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS) ・月刊BANコラムより詳しいプロフィールはこちら

おすすめ記事一覧

動画編集ソフトおすすめランキング無料有料比較Windows/Mac 1

動画編集ソフトおすすめ比較・選び方Windows/Macこの動画を YouTube で視聴 動画編集ができるWindowsとMac用の無料・有料の動画編集ソフトのおすすめを紹介します。初心者から、Yo ...

【2022】動画編集アプリおすすめ人気ランキング 2

iPhoneやアンドロイドスマートフォン・タブレットで動画編集ができる無料・有料の動画編集アプリおすすめランキングを紹介します。すべて実際に使ってレビューしました。各アプリの詳しい使い方も別記事で解説 ...

動画の作り方入門 3

動画を初めて作る方に向けて、動画の作り方を分かりやすく解説していきます! 記事に使っている写真はすべて私が自分で買ってレビューした機材です。

おすすめの動画編集スクール比較 4

動画編集スクールに通う方が増えています。その理由として多いのがフリーランスになるため(42%)や、副業(33%)、映像制作会社に転職(9%)するためです(2023年当社調べ)。 YouTuberや趣味 ...

-動画ソフト・アプリ, 動画ウェブサービス
-,