こんにちは! 動画の作り方講師のウチムラワタル(hamochiku旧姓フクモト)です。
今回は、サイバーリンクの動画編集ソフトPowerDirector 14の基本的なカット編集と書き出しの方法を解説します。
この記事の目次
PowerDirector14の記事一覧
(1)新機能の紹介(2)アップデート版のインストール方法
(3)基本的なカット編集と書き出しの方法
(4)BGM音楽を挿入する方法
(5)テキストテロップを挿入する方法
(6)トランジションの付け方
(7)【動画で解説】動画編集ソフト PowerDirector 14の使い方
・動画編集ソフトランキング
■Windows用PowerDirector記事
・PowerDirector19レビュー
・PowerDirector18レビュー
・PowerDirector17レビュー
・PowerDirector16レビュー
・PowerDirector15レビュー
・PowerDirector14レビュー
・PowerDirector12レビュー
■Mac用PowerDirector記事
・PowerDirector365(2020)レビュー
■iPhone/アンドロイド用PowerDirector記事
・PowerDirectorアプリレビュー
PowerDirector14に動画ファイルを取り込む方法
まずPowerDirectorを開いてください。今回は、フル機能エディターを選択。

編集画面が開きました。

画面左上にあるファイルの取り込みボタンをクリック。
『メディアファイルの読み込み』を選択。

編集に使いたいファイルを今回は3つ選び、開く。

はい。

プロジェクト内に3つの動画ファイルが読み込まれました。

PowerDirector14 動画ファイルをタイムラインに挿入する方法
取り込んだ動画ファイルをマウスでつかんで、画面下にあるタイムラインに挿入してください。
動画ファイルがタイムラインに挿入されました!
PowerDirector14 動画ファイルをタイムラインを拡大縮小する方法
取り込んだ8秒の動画ファイルですが、タイムライン上での幅が小さく見えます。そこで、拡大縮小して、編集しやすくしましょう。
画面左下のマイナスとプラスのマークをクリックすると、表示の長さを調整できます。

表示が長くなり、編集しやすくなりました!

PowerDirector14 動画ファイルの長さ調整・分割カットする方法
8秒の動画は長いので4秒程度に短くしてみましょう。動画ファイルの右端をマウスで掴み、左に移動させてください。

8秒が4秒に短くなりました!

次に動画ファイルを途中で2つに分割したい場合は、分割したい箇所の上、秒数表示部分をクリック。
縦線が移動するので、右クリック→分割。

ファイルが2つに分割されました。
長い動画ファイルを編集する時は必須の機能ですので、ぜひ使ってみてください。

PowerDirector14のプロジェクトファイルを保存する方法
ではここで一度、データを保存しましょう。大容量の動画ファイルを使う動画編集ソフトは、突然シャットダウンしてしまうことがあります。
こまめな保存をすることをおすすめします。
画面上のメニュー→ファイル→プロジェクトに名前をつけて保存→保存場所を指定して保存。

PowerDirector14 タイムラインの動画ファイルの位置を入れ替える方法
タイムラインに複数の動画ファイルを挿入してください。次に3番目と2番目の動画ファイルの位置を入れ替えてみましょう。

まず、3番目のファイルをマウスで掴んだまま、1番と2番の間ピッタリに持って行きます。
挿入してすべてのクリップを移動するを選択。

2番と3番目の動画の位置が入れ替わりました!

中途半端な位置に移動させると、他の複数のファイルの上に上書きされてしまうので注意してください。
失敗した場合は、Ctrlキー+Zボタンでひとつ前に戻りましょう。
PowerDirector14 動画の書き出し方法
では、タイムラインで編集した動画を1つの動画ファイルとして書き出しましょう。画面上部にある『出力』をクリック。

ファイル設定は好きなものを選んで大丈夫です。
今回、私は以下の画像の用に設定してみました。

H.264
MP4
デフォルト
MPEG-4 1920×1080/30p(16Mbps)
日本(NTSC)
次に出力先をフォルダを選択。

画面左下の「開始」をクリック。
書き出しが始まります。


しばらく待つと書き出しが終了し、動画ファイルが完成しました!
完成したサンプル動画をYoutubeにアップしました。
次回は、BGMの挿入方法について解説していきます。
お疲れ様でした!
また次の記事でお会いしましょう。
PowerDirector14の記事一覧
(1)新機能の紹介(2)アップデート版のインストール方法
(3)基本的なカット編集と書き出しの方法
(4)BGM音楽を挿入する方法
(5)テキストテロップを挿入する方法
(6)トランジションの付け方
(7)【動画で解説】動画編集ソフト PowerDirector 14の使い方
・動画編集ソフトランキング
■Windows用PowerDirector記事
・PowerDirector19レビュー
・PowerDirector18レビュー
・PowerDirector17レビュー
・PowerDirector16レビュー
・PowerDirector15レビュー
・PowerDirector14レビュー
・PowerDirector12レビュー
■Mac用PowerDirector記事
・PowerDirector365(2020)レビュー
■iPhone/アンドロイド用PowerDirector記事
・PowerDirectorアプリレビュー