動画ソフト・アプリ

EDIUS Proの使い方(1) 機能の紹介動画編集ソフト

掲載・更新日

動画編集ソフトEDIUS Pro 9

GrassValley(グラスバレー)のハイエンド動画編集ソフトEDIUS Pro 9の機能など紹介をします。


→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)


EDIUS Pro 9の使い方記事一覧

(1)ソフトウェア機能の紹介
(2)基本的なカット編集と書き出しの方法
(3)BGMの挿入方法と音量調整、フェードイン・アウト設定
(4)テキストテロップの挿入方法
(5)トランジションの挿入方法

動画編集ソフトランキング

EDIUS Pro 9とは?

EDIUS Pro 9はアメリカの放送映像機器メーカーグラスバレー社が開発したプロ向け動画編集ソフトです。

動画編集ソフトEDIUS Pro 9 インターフェイス

4Kや、HDR編集などが売りで、スピーディーな編集環境が特徴です。

プロ向け 動画編集ソフト 特徴
4K、HDR編集が売りのスピーディーな編集環境が特徴のソフト。家庭用バージョンは廃止。

Windows 7 64‑bit(Service Pack 1以降)、Windows 8.1 64-bit、Windows 10 64-bit Version 1607以降、日本語
4K 360度 アクションカメラ 縦動画 画面録画 自動編集 DVD Blu-ray
対応動画 3gp、3g2、amc、m2ts、mts、xml 、mxf、avi、crm、dif、dv、f4v、mod、tod、mpg、mpeg、m2p、mp2vob、vro、m2t、mpv、m2v、mp4、m4v、mxf、mov、R3D、idx、ts、wmv、asf、xml 、smixm、cif 、mxf
対応写真 gif、dpx、fpx、ico、icon、jpe、、exif、jfif、jpg、、jpeg、pic、、pct、pict、iff、mpo、png、psd、qti、、qti、qif、etl、sgi、rgb、tga、targa、vda、、icb、、vst、tif、3、tiff、bmp、dib、rle、wmf、emf、wdp
対応音声 aac,、m4a、aiff、aif、ac3、ac3、ec3 、mp3、mpa、m2a、ogg、wav、wma


EDIUS Pro 9を使ったみた感想

動画編集未経験者には不向きなソフトウェアです。


高機能で、プロ向けの様々な機能がありますが、家庭用としてはまず必要ないでしょう。またマニュアルなどの情報も非常に少なく、用語を知らない方はかなり苦労すると思います。あえて、このソフトを選ぶ理由はありません。


仕事やこれからプロを目指す、家庭用動画編集ソフトからステップアップしたい方などには検討の余地ありです。



料金と種類について

EDIUS Pro 9はプロ向けの1種類しかありません。以前は家庭用の廉価バージョンがあったのですが、9から廃止されたようです。ただし、アップグレード版、アカデミック版、ジャンプアップグレード版はあります。


種類 EDIUS Pro 9 アップグレード版 アカデミック版 ジャンプアップグレード版
画像 EDIUS Pro 9
定価 ¥59,800 ¥24,800 ¥24,800 ¥39,800
詳細 ・4Kを含むさまざまなHDR、Log素材のリアルタイムネイティブ編集
・プロジェクト単位のカラースペース設定によるSDR/HDRの混在編集
・放送局、および Web用のHDRメタデータ付加ファイルエクスポート
・各社カメラメーカーに加え、ドローンやスマートフォン素材のネイティブ編集
・Canon EOS C200 “Cinema RAW Light” と静止画RAWファイルのデコード
・カスタマーからのフィードバックをもとに改良されたユーザーインターフェイス
・サードパーティーハードウェアサポートのアップデート
・Mync(メディア管理ソフトウェア)に強力なメタデータスマートサーチ機能を追加
詳細



EDIUS Pro 9の使い方記事一覧

(1)ソフトウェア機能の紹介
(2)基本的なカット編集と書き出しの方法
(3)BGMの挿入方法と音量調整、フェードイン・アウト設定
(4)テキストテロップの挿入方法
(5)トランジションの挿入方法

動画編集ソフトランキング



その他詳細

スペック要件 CPU:Intel Core 2 または Intel Core iX CPU 以上、3 GHz 以上の速度をもつ Intel または AMD のシングルコア(複数の CPU またはマルチコアCPU を推奨)、SSSE3(Supplemental SSE3)のサポート
メモリー:4GB以上(4K編集には8GB以上を推奨)
ハードディスク:EDIUSのインストールに6GB以上、映像用にSATA / 7,200rpm以上のドライブが必要。※HD / 4K編集には、RAID-0を推奨
グラフィックス:Direct3D 9.0c以降、および PixelShader Model 3.0以降以上に対応したGPU。※SD / HD編集には512MB、4K編集には2GB以上のビデオメモリーが必要
サウンド:WDMに準拠したサウンドデバイスが必要
光学ドライブ:EDIUSのインストールにDVD-ROMドライブが必要。Blu-rayやDVDを作成するには、対応したドライブが必要
インターネット環境:ユーザー登録、サポート、ソフトウェアの認証、および、アップデートに必要。※本製品はライセンス認証のため定期的なインターネットへの接続が必要です。
オペレーティングシステム:Windows 7 64‑bit(Service Pack 1以降)。Windows 8.1 64-bit。Windows 10 64-bit Version 1607以降。※32-bit版のWindows 7、および、 Windows 8 / Vista / XPではご使用いただけません。
対応ハードウェア:HDSPARK、STORM MOBILE、サードパーティ製I/Oハードウェア
サポート:製品ご購入後、ソフトウェアを認証された日より90日間のメールサポートは無償、それ以降のサポートは有償となります。サポートはユーザー登録されているお客様を対象にご提供しております。サポートをご希望される場合は、必ずユーザー登録をお願いいたします。※記載された動作環境に適合するすべての環境での動作を保証するものではありません。また、記載されたすべてのフォーマットへの対応を保証するものではありません。

関連記事

DaVinci Resolveの使い方(1)機能の紹介 動画編集フリーソフトダヴィンチリゾルブ入門

DaVinci Resolveの使い方(2)日本語化する方法動画編集フリーソフトWindows Mac Linux

Windows/Mac/Linux用のプロ向け動画編集ソフト『DaVinci Resolve(ダヴィンチリゾルブ)』を日本語化する方法を解説します。

ノイズの効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

ノイズの効果・使い方 Adobe Premiere Pro動画エフェクト

動画にノイズを生じさせる動画編集ソフトAdobe Premiere Proの動画エフェクト『ノイズ』の効果と使い方を解説します。 Adobe CC/Premiere Proを格安で購入する方法 Ado ...

Avid Media Composerの使い方(1) 機能の紹介 動画編集ソフト アビッドメディアコンポーザー

Avid Media Composerの使い方(2)ダウンロード・インストール動画編集フリーソフト

無料で使えるWindows/Mac用 高機能動画編集ソフトAvid Media Composer Firstのダウンロードから、インストールの手順と、無料会員登録、ログインして認証、起動までを詳しく解 ...

Adobe Premiere Pro CCの使い方 動画編集ソフト アドビプレミアプロクリエイティブクラウド入門

Adobe Premiere Proの使い方(7)グリーンバッククロマキーで背景を透過させる方法 動画編集ソフト

Adobe Premiere Proを使ったグリーンバッククロマキーの背景を透過させる方法を解説をします。 Adobe CC/Premiere Proを格安で購入する方法 Adobe Creative ...

結婚式のプロフィール動画の作り方(2) テキストの準備

Windowsムービーメーカーで作る 結婚式プロフィール動画の作り方(2) テキストの準備

結婚式プロフィール動画のためのテキストの準備ついて解説します。

  • この記事を書いた人

株式会社ドウガテック内村航

株式会社ドウガテック代表取締役。映像制作15年の動画の作り方講師。国内最大級の動画の作り方入門サイト『カンタン動画入門』を2012年から運営。毎月35万人以上が訪問するまでに成長。『カンタン動画入門教室』を主催。地方自治体や企業、大学、高校、一般向けに動画の作り方教室を行い、生徒数は100名以上。日本文理大学情報メディア学科動画講座非常勤講師、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ講師。 著書・暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版) ・iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS) ・月刊BANコラムより詳しいプロフィールはこちら

おすすめ記事一覧

動画編集ソフトおすすめランキング無料有料比較Windows/Mac 1

動画編集ソフトおすすめ比較・選び方Windows/Macこの動画を YouTube で視聴 動画編集ができるWindowsとMac用の無料・有料の動画編集ソフトのおすすめを紹介します。初心者から、Yo ...

【2022】動画編集アプリおすすめ人気ランキング 2

iPhoneやアンドロイドスマートフォン・タブレットで動画編集ができる無料・有料の動画編集アプリおすすめランキングを紹介します。すべて実際に使ってレビューしました。各アプリの詳しい使い方も別記事で解説 ...

動画の作り方入門 3

動画を初めて作る方に向けて、動画の作り方を分かりやすく解説していきます! 記事に使っている写真はすべて私が自分で買ってレビューした機材です。

おすすめの動画編集スクール比較 4

動画編集スクールに通う方が増えています。その理由として多いのがフリーランスになるため(42%)や、副業(33%)、映像制作会社に転職(9%)するためです(2023年当社調べ)。 YouTuberや趣味 ...

-動画ソフト・アプリ
-