Macパソコンを使って無料でiPhoneの画面を録画する方法を解説します。使うのはMacに元から入っている無料の『Quick Time Player』です。特別な準備はいりません。
→【セール】動画編集ソフトPowerDirector最大34%オフ~5/28(日)までクーポンコード『dougatec2023』
→【セール】動画編集ソフトFilmora最大30%オフ~6/2(金)
→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)
iPhone録画関連記事
・iPhone録画まとめ・iPhoneのみで画面を録画する方法 画面収録
・MacでiPhoneを録画する方法 QuickTimePlayer
・WindowsでiPhoneを録画する方法 Lonely Screen
MacパソコンとiPhoneを接続する方法
まずiPhoneをMacパソコンにライトニングケーブルでつなぎましょう。

次にMacパソコンの『Quick Time Player』を起動させてください。

画面上部のメニューの『ファイル』→『新規ムービー収録』をクリック。

『ムービー収録』が開きます。赤い録画ボタンの右にあるマークをクリック→『〇〇のiPhone』をクリック。

iPhoneの画面がMac上に表示されます。


音声マイクの設定方法
録画ボタン右のマークをクリックし、『内蔵マイク』を選択。

さらに品質を『高』か『最高』から選ぶこともできます。

iPhoneの画面を録画する方法
準備ができたら赤丸の録画ボタンをクリックしてください。

iPhoneを操作し、声を入れてみましょう。
録画を終了するには、灰色になった四角ボタンをクリック。

録画データを保存する方法
最後に録画したデータを保存しましょう。
画面上部のメニュー『ファイル』→『保存』をクリック。

名前や保存場所を決め、『保存』をクリック。

iPhoneの画面がMac内に保存できました。
