動画ソフト・アプリ

Adobe Premiere Proの使い方(1)機能の紹介 動画編集ソフト

掲載・更新日

Adobe Premiere Pro CCの使い方 動画編集ソフト アドビプレミアプロクリエイティブクラウド入門

高機能動画編集ソフトAdobe Premiere Proの新機能など紹介をします。

→カンタン動画入門のYouTubeチャンネルを登録する(Click)


Adobe Premiere Proの使い方記事一覧





Adobe Premiere Proとは?

Adobe Premiere Proは、プロ向けの高機能動画編集ソフトです。映像制作者の多くがこのソフトを使おり、映像業界のスタンダードといっても良いでしょう(Adobe社調べ)。

また、モーショングラフィックやアニメーション制作ソフトのAfter Effectsや、写真加工ソフトPhotoshop、動画素材サービスAdobe Stock(アドビストック)などと連携できます。

動画編集ソフトAdobe Premiere Pro for Windows

映像制作会社への転職、フリーランス、副業、YouTuberなどを目指している方や、家庭用動画編集ソフトからさらにステップアップしたい人におすすめです。月額での利用ができるので、気軽に始めることができます。


Adobe Premiere Proのメリット

  • ・動画編集ソフトとしては最高峰の高機能
  • ・思い通りの自由な編集ができる
  • ・チュートリアル情報が豊富

Adobe Premiere Proのデメリット

  • ・サブスク版のみ
  • ・機能が多くパソコンが不慣れな人には難しい部分もあり

Adobe Premiere Pro機能表

動画編集ソフト 特徴
高機能動画編集ソフト。映像制作者の約9割がこのソフトを使っているくらいメジャー(Adobe調べ)。また、After EffectsやPhotoshopなどと連携しやすく、料金も月額で安く使うことができる。

プロ向けソフトのイメージが強いが、動画編集ソフトやアプリを使った経験があれば家庭用、YouTuber用としてもおすすめ。


Windows
Mac
日本語

初心者
家庭用
YouTuber
業務用


書き出し速度:5分フルHD動画を1分15秒

4K360度アクションカメラ縦動画クロマキー
録音画面録画自動編集DVDBlu-ray
総合 料金 使いやすさ


5.0


2.1


4.0

機能性 軽さ 信頼性


3.5


3.5


4.5


Adobe Premiere Proの使い方解説動画


【関連】動画編集ソフトAdobe Premiere Proを格安で購入する方法


Adobe Premiere Proを使ってみた感想

Adobe Premiere Proは、私が仕事で普段から使っている高機能動画編集ソフトです。とても使いやすく、他社製品に乗り換えたいと思ったことは一度もないくらい良いソフトです。


Adobeの調査によると映像制作者の約9割がPremiere Proを使っているそうです。理由として、ソフトの品質もあると思いますが、Adobeの他の製品、PhotoshopやAfter Effectsとの連携や、セット販売の影響も大きいのではないかと思います。


他社のプロ向け動画編集ソフトが約5万円程度のところを、Premiere Proは月々プランで3,828円(税込)、年間プラン28,776円(税込)と導入しやすい値段なのも特徴です。

他社のソフトはほぼ毎年バージョンアップするので、アップデート版を買う必要があります。Premiere Proはバージョンアップは無料なので、必要な時だけ契約して使うなど柔軟に利用することができるのも魅力です。


Adobe Premiere Proは難しい?

Adobe Premiere Proはプロ向けソフトのイメージが強いですが、一度使ってしまえば初心者でも問題なく使えるようになります。


初心者には、操作が簡単な無料動画編集ソフトが人気ですが、機能も少なく扱いづらいことが多いので、本格的な動画編集には向きません。Adobe Premiere Proであれば自由に表現ができ、映像制作会社への転職、フリーランス、副業、YouTuberなど、次のステップアップとしては最適です。


使い方に関しては、検索すればAdobe Premiere Proに関する情報が大量に見つかります。当サイトでもAdobe Premiere Proの使い方記事使い方動画を用意しているので、ぜひ利用してみてください。


Adobe Premiere Proを動画編集スクールで学ぶ

映像制作会社への転職、フリーランス、副業など考えているのであれば、動画編集スクールで学ぶのも手です。

完全オンラインで好きな時間に学べる動画編集スクールや、教室に通って仲間と共に学べる実践的な動画編集スクールが今人気です。

詳しくは以下の各動画編集スクールに実際、取材した記事や体験入学レポートを参考にしてください。

【2023】動画編集スクールおすすめ比較30校



動画素材Adobe Stockとの連携も可能

商用利用できる素材サービスAdobe Stock(アドビストック)も便利です。動画、音楽、テンプレートなどの素材を自由に使うことで、動画のクオリティアップにもつながります。



料金と種類について

種類 Adobe Premiere Pro単体プラン コンプリートプラン 学生・教職員コンプリートプラン
画像 AdobePremiereProCCアイコン Adobe Creative Cloudアイコン Adobe Creative Cloudアイコン
月々プラン ¥3,828 ¥10,280 なし
年間(月々払い) ¥2,728 ¥6,480 ¥1,980
年間(一括払い) ¥28,776 ¥72,336 ¥23,760
概要 ■Premiere Pro単体のみ

とりあえずは動画編集ソフトのみで良い方、まず試してみたい方は単体プランがおすすめ。購入前に体験版の利用は必須。
■Adobe製品3つ以上からお得なプラン

写真加工ソフトPhotoShop、イラスト制作ソフトIllustrator、高機能CGソフトAfter Effectsなど複数のソフトが必要な場合はこちらがおすすめ。
■学生・教職員向けのAdobe製品3つ以上からお得なプラン

とにかく安いので学生におすすめ。
収録ソフトウェア Premiere Pro Premiere Pro
After Effects
Photoshop
Illustrator
Animate(旧 Flash Pro)
Lightroom
Lightroom Classic
InDesign
Acrobat DC
Adobe Muse
Dreamweaver
Audition
InCopy
Character Animator
Adobe XD
Dimension
Premiere Pro
After Effects
Photoshop
Illustrator
Animate(旧 Flash Pro)
Lightroom
Lightroom Classic
InDesign
Acrobat DC
Adobe Muse
Dreamweaver
Audition
InCopy
Character Animator
Adobe XD
Dimension
詳細 Adobe Premiere Pro単体プラン
ダウンロード

使い方記事
Adobe Premiere Proコンプリートプラン
ダウンロード

使い方記事
Adobe Premiere Pro学生・教職員コンプリートプラン
ダウンロード

使い方記事



Adobe Premiere Proレビューまとめ

Adobe Premiere Proとはとても良い動画編集ソフトです。気になった方は、まずは体験版からでも試してみてください。動画編集がんばってください!



Adobe Premiere Proの使い方記事一覧

Premiere Proの使い方を詳しく解説した記事です。

Adobe Premiere Proを格安で購入する方法

動画編集ソフトAdobe Premiere Proの料金をプラン別、そしてある秘密の裏技で格安で手に入れる方法を解説します。

動画編集ソフトAdobe Premiere Pro格安で購入する方法




Adobe CCを格安で購入する方法

Adobe Creative Cloudコンプリートプランを一番安く買う方法をまとめました。

Adobe Creative Cloudをより安価に入手する方法




編集の準備と、基本的なカット編集、書き出しの方法

Adobe Premiere Proの編集の準備と、基本的なカット編集、動画ファイルの書き出しまでを解説します。

Adobe Premiere Proの使い方(2)編集の準備・基本的なカット編集書き出し方法 動画編集ソフト




BGM音楽の挿入と音量調整 フェードイン・アウト

Adobe Premiere ProのBGM音楽の挿入とフェードイン・アウト設定と音量調整の方法を解説します。

Adobe Premiere Proの使い方(3)BGM音楽の挿入フェードイン・アウト音量調整の方法 動画編集ソフト




テキストテロップ(タイトル)の挿入方法

Adobe Premiere Proのテキストテロップ(タイトル)の作り方や、デザイン編集の方法を解説します。

Adobe Premiere Proの使い方(4)テキストテロップの挿入方法 動画編集ソフト




トランジションの挿入方法

Adobe Premiere Proのトランジションの挿入・編集方法について解説します。

Adobe Premiere Proの使い方(5)トランジションの挿入方法 動画編集ソフト




ピクチャインピクチャ・ワイプを作る方法

Adobe Premiere Proを使った、ピクチャインピクチャ(ワイプ)の作り方を解説します。

Adobe Premiere Proの使い方(6)ピクチャインピクチャ・ワイプ 動画編集ソフト




グリーンバッククロマキーで背景を透過させる方法

Adobe Premiere Proを使ったグリーンバッククロマキーの背景を透過させる方法を解説をします。

Adobe Premiere Proの使い方(7)グリーンバッククロマキーで背景を透過させる方法 動画編集ソフト




キーフレームの使い方

Adobe Premiere Proを使ったキーフレームを使って色々なものに動きを付ける方法と、時間・速度補間法について解説します。

Adobe Premiere Proの使い方(8)キーフレームの制御 動画編集ソフト




ナレーション録音する方法

Adobe Premiere Elementsを使ったナレーション録音する方を解説をします。

Adobe Premiere Pro使い方 ナレーション録音する方法 動画編集ソフト




Adobe公式の画像素材を使う方法

ストックフォトサービス大手Adobe Stock(アドビストック)の画像や動画などの素材点数や料金、ライセンスや商用利用などの利用規約、どんなジャンルの素材がそろっているかなどまとめました。

画像素材サイトAdobe Stockレビュー




Adobe公式の動画素材を使う方法

動画素材を扱っているストックフォトサービス大手Adobe Stock(アドビストック)について解説します。

Adobe Stockのストック動画素材レビュー




動画エフェクトまとめ

Adobe Premiere Proの動画エフェクトの種類と、効果、詳しい使い方を解説をします。

Adobe Premiere Pro動画エフェクト効果と使い方全集




動画トランジションまとめ

Adobe Premiere Proのトランジション効果をGifアニメーションにしてまとめました。トランジションを使う際の参考にしてください。

Adobe Premiere Pro動画トランジションまとめGifアニメ39種




動画編集ソフトランキング

動画編集ができるWindowsとMac用の無料・有料の動画編集ソフトのおすすめを紹介します。

【2023】動画編集ソフトおすすめランキング無料有料WindowsMac



動画編集ソフト関連記事


関連記事

VEGAS Proの使い方(2) 基本的なカット編集と書き出しの方法 動画編集ソフト

VEGAS Proの使い方(4) タイトル(テキストテロップ)の挿入方法 動画編集ソフト

動画編集ソフトVEGAS Proのタイトル(テキストテロップ)の作り方や、デザインの編集方法などを解説をします。

Adobe Premiere Elements2021の使い方(1) 機能の紹介 動画編集ソフト アドビプレミアエレメンツ入門

Adobe Premiere Elements使い方 タイトル(テキストテロップ)の挿入方法 動画編集ソフト

動画編集ソフトAdobe Premiere Elementsのタイトル(テキストテロップ)の挿入方法などを解説をします。

スライドショー動画用おすすめの動画編集ソフト・アプリ

スライドショー動画おすすめの動画編集ソフト・アプリ

写真を素材につかったスライドショー動画におすすめの動画編集ソフト・アプリの紹介と作り方を解説します。

Filmoraの使い方 機能と値段の紹介レビュー 動画編集ソフト

Filmoraの使い方 機能と値段の紹介レビュー動画編集ソフト

Windows/Mac用の動画編集ソフトFilmora(フィモーラ)の機能と価格、使ったみた感想などを解説します。 【セール中】動画編集ソフトFilmora最大30%オフ(click) ~6/2(金)

GOM Mixの使い方(1)機能の紹介 無料動画編集ソフト

GOM Mixの使い方(6)書き出し設定と出力方法 無料動画編集ソフト

Windows用の無料動画編集ソフトGOM Mix(ゴムミックス)の使い方、動画の書き出しの方法を解説します。

  • この記事を書いた人

株式会社ドウガテック内村航

株式会社ドウガテック代表取締役。映像制作15年の動画の作り方講師。国内最大級の動画の作り方入門サイト『カンタン動画入門』を2012年から運営。毎月35万人以上が訪問するまでに成長。『カンタン動画入門教室』を主催。地方自治体や企業、大学、高校、一般向けに動画の作り方教室を行い、生徒数は100名以上。日本文理大学情報メディア学科動画講座非常勤講師、立命館アジア太平洋大学動画制作ワークショップ講師。 著書・暮らしvlogのはじめ方(朝日新聞出版) ・iMovieのマニュアル本(工学社 I・O BOOKS) ・月刊BANコラムより詳しいプロフィールはこちら

おすすめ記事一覧

動画編集ソフトおすすめランキング無料有料比較Windows/Mac 1

動画編集ソフトおすすめ比較・選び方Windows/Macこの動画を YouTube で視聴 動画編集ができるWindowsとMac用の無料・有料の動画編集ソフトのおすすめを紹介します。初心者から、Yo ...

【2022】動画編集アプリおすすめ人気ランキング 2

iPhoneやアンドロイドスマートフォン・タブレットで動画編集ができる無料・有料の動画編集アプリおすすめランキングを紹介します。すべて実際に使ってレビューしました。各アプリの詳しい使い方も別記事で解説 ...

動画の作り方入門 3

動画を初めて作る方に向けて、動画の作り方を分かりやすく解説していきます! 記事に使っている写真はすべて私が自分で買ってレビューした機材です。

おすすめの動画編集スクール比較 4

動画編集スクールに通う方が増えています。その理由として多いのがフリーランスになるため(42%)や、副業(33%)、映像制作会社に転職(9%)するためです(2023年当社調べ)。 YouTuberや趣味 ...

-動画ソフト・アプリ
-